• お問い合わせContact
    • HOME

熊野曼荼羅十番

熊野文化をめぐる旅・熊野三十三ヶ所巡り

祈りの道熊野三十三ヶ所巡り
古来より蟻の熊野詣と言われるほど盛んだった熊野への旅は熊野三山への参詣を終着点とするが、そこに至る長く険しい道程そのものか祈りの対象でもありました。
人々はそれぞれの想いを胸に秘めて熊野へ旅立ち、その道程の中で自分と向き合い自分を見つめ、そして新しい自分を発見していったのです。
様々な問題が山積して日々目まぐるしく移り変わって行く現在社会において、今一番求められているものは静かに自分と向き合う時間ではないでしょうか。
熊野の参詣道等が世界遺産に登録された事を契機に、いにしえの人々が愛し残してくれた熊野の古道とそこに点在する社寺を巡り、自分と向き合い見つめる時間の中で、新しい何かを発見する旅を企画しました。名付けて「祈りの道熊野三十三ヵ所巡り」千年の時を超えて人々の祈りを包み込んできた熊野を巡ることで、その雄大な自然と長い歴史を実感すると共に、必ずや心のおみやげを持ち帰る事が出来る旅になるでしょう。

【熊野曼陀羅三十三ヶ所霊場一覧】

01闘鶏神社646-0031田辺市湊6550739-22-0155
02慈航山 海蔵寺646-0042田辺市南新町200739-22-0702
03芳養八幡神社646-0057田辺市中芳養8030739-23-1736
04泉養寺646-0057田辺市中芳養10810739-24-6653
05尋聲寺646-0215田辺市中三栖17610739-34-0601
06救馬渓観音649-2103上富田町生馬3130739-47-1140
07稲葉根王子社649-2100上富田町上岩田2988-2
08興禅寺646-1111上富田町市ノ瀬無番地0739-48-0101
09住吉神社646-1101田辺市鮎川15120739-49-0825
10福巖寺646-1414田辺市中辺路町西谷5750739-64-1045
11滝尻王子宮646-1421田辺市栗栖川12230739-64-0366
12継桜王子宮646-1401田辺市中辺路町野中0739-65-0012
13玉置神社647-1582奈良県吉野郡十津川村玉置川10746-64-0500
14熊野本宮大社647-1731田辺市本宮町11100735-42-0009
15東光寺647-1732田辺市本宮町湯峰1120735-42-0256
16祐川寺647-1703田辺市本宮町請川3740735-42-0766
17阿弥陀寺649-5453那智勝浦町南平野0735-55-0053
18熊野那智大社649-5301那智勝浦町那智山10735-55-0321
19青岸渡寺649-5301那智勝浦町那智山80735-55-0404
20補陀洛山寺649-5314那智勝浦町浜ノ宮3480735-52-2523
21神倉神社647-0044新宮市神倉0735-22-2533
22熊野速玉大社647-0081新宮市新宮1番地0735-22-2533
23阿須賀神社647-0022新宮市阿須賀1-2-250735-22-3986
24南珠寺647-0071新宮市佐野3-4-60735-31-6548
25大泰寺649-5148那智勝浦町下和田7750735-57-0234
26霊巌寺649-4104古座川町高池9930735-72-1880
27成就寺649-4122串本町西向3960735-72-0754
28神王寺649-4124串本町伊串8610735-72-2923
29潮御崎神社649-3502串本町潮岬28810735-62-0919
30安養山 海蔵寺649-3521串本町江田5280735-66-0126
31萬福寺649-2621すさみ町周参見42800739-55-2159
32草堂寺649-2325白浜町富田1220-10739-45-0004
33聖福寺649-2201白浜町堅田12110739-45-0162